
feather thoughts
僕とカトカの出会いはいつだったか、はっきりとは覚えていないけれど、よくお店に遊びにきてくれていて、気づいたら仲良くなっていた気がする。デザイナーは片岡シキカーラとヤスナミタカヒロ。ここでは親しみを込めて…


not 儚い not 永久的
かんかん照りの日々が続いていますね。外出する気力も失う、うだるような暑さです。このせいで夏のスタイリングには苦労します。重ね着ができない、スタイリングを通して技巧を凝らすことができない分...

吠える
Mēdeia1.0(メーディア)とは思いがけない出会いだった。実は2月に行った、題府基之さんが手掛けるSection Magazineのイベントの企画を進行して頂いたのが東京を拠点に活動するファッションブランド、Mēdeia1.0のディレクターを務める鈴木さんという人物だった…

まだ名前のない感覚
先日、あるお客さんが一冊のzineを持ってお店に遊びに来てくれた。彼が作ったというそれはいろいろな顔のあるオブジェを集めたzineで、民族的な背景を持つ木彫りから陶器の人形などありとあらゆる顔のコレクションが掲載されている興味深いもので…


The smell of wild hair, late nights and warm skin
5月はByproductとGrotesque Archiveのポップアップ、Deerskin Art Showと海外から直々にオーナー・デザイナーが来店し、たくさんの方に遊びに来ていただき...

変わった流れと変えられたテーブルクロス
hibiで今年の春夏から新規にお取り扱いを始めたAYA YAMANAKA。初めてこのブランドを見たのは、奈良にあるHEN.さんというお店。喫茶店もあり、衣食を共にあわせた雰囲気の良いとても素敵なお店でした。次にお会いしたのは...

Ryouhei YOSHiYUKi pop up THE STUDIO
ゴールデンウィークの真っ只中、5/1からRyohei YOSHiYUKi pop up THE STUDIOを開催中です。今回が初めてのプロダクトイベントということで、好奇心旺盛の僕らスタッフとしてはとても楽しみにしていた...

着るアート
先日のプレソラマガジンのポップアップには、沢山の方々にご来場いただきありがとうございました。巨大な紙媒体を一枚一枚めくりながらゆっくり鑑賞する体験は、なにか書物に触れる原体験を想起させるようで時間が経つのを忘れそうでした。
プレソラを仮に「読むアートメディア」と定義するなら、今回は「着るアートメディア」についての話。

ミクスドメディア
3/30(土)-4/7(日)にかけて、当店にてデンマークを拠点とするアートマガジン[PLETHORA MAGAZINE]のポップアップを開催する。本誌は、16世紀ルネサンスの人文学や、世界初の青写真といった人類文化における...

flotsam books popup
先週の土曜日から、東京の本屋さんflotsam booksのポップアップイベントを行っています。FOME/Hibiで行うのは今回で3回目となる本イベントも、オーナーの小林さん独自の審美眼によって選書していただきました。また今回はHibiで行うということもあって...
